2023.08.02(水) 手ぶらでBBQ

UberEats

10時くらいから、軽くUberにでかけ、
単価クソ安いながらも、汗水たらして、へーこら働く。


そして、11時頃、
ブロ友のハタさんから、
「そっちの方でBBQやるので、来ませんか?」
とLine入る。



そんなこと言われても

「急すぎる、、、」
「わし、人見知り屋さんだし、、、」


なんて脳裏によぎる間もなく

「いいですね、どこいけばいいですか?」
「手ぶらなんですけど~」

間髪入れずに返信。



しかも、ちょうど、目的地近くのイオンからオーダー入る
「げ?10キロ?遠すぎる。そんな田舎から呼ぶんじゃねえ」
と、
普段なら拒否するところ、喜んで取る。




まだハタさんたちが到着するまで時間ありそうなので
付近でUberこなしながら、時間をつぶす。


あきるの市は、クソ田舎なので、飛んでくるオーダーはイオンが多い。


メットで汗かいて髪の毛カッパのオジサンが、家族ずれで賑わう3階フードコートまで、
必死の形相で商品を取りに行く。


(うう、建物の中は涼しいが、外は灼熱。寒暖差で体調崩すわ)



ドトールで、タピオカを2本受取、配達先に向かう

到着先(Googleマップのピン)が、小さな公園。

付近は、新興住宅地で、綺麗に区画されているが、
空地だらけど、ポツンポツンとしか家が建ってない。

Uberアプリの備考に
「xxx公園前を左に、そしてすぐ右、突き当たりの左」みたいな説明が書いてある。

この説明を添削すると
XXXに向かって進みxxx公園手前を左に、そして一つ目の交差点を右、突き当たりの2軒ある一軒家の
とかまともな文章にしてくれ。


そして、一応、それっぽいところをグルグル回ったけど、そんな家まったくない。

電話したけど、サーバーエラーとかで電話がつながらん
(これはUber側が悪い)

お客さんにチャットしたけど、上の文章と似たようなメッセがくるだけで、
ますますこちらは混乱する。

「近くに、資材が空いてある土地があります」
→(近くって、どれくらい? 建築中に家沢山あるから、他の目印を)
「xxx公園をしばらくして左なんですけど」
 →(だからどっち向きなんだよ、しばらくしてじゃわかんねえよ)
「隣が駐車場です」
→(駐車場、ありすぎて、なんの目印にもならない)


(どんな車が停まってますか?)
「青の軽です」


もう、青の軽を探してひた走る。グルグル町内を回る。


(全然ない、1台もない。そんな馬鹿な)



こういう場合、たいていお客さんが
玄関先まででてきてくれたり、部屋の窓から手を振ってくれたり、
もっといいひとだと、
一番わかりやすい「xxx公園」まで出てきてくれたり、するのだけど、、、


その気配なく、上と同じ内容のメッセを繰り返し送ってくるだけ。


多分、30分くらい経過し、客のほうからキャンセル


こ、こ、こいつ



でも、まあいい、

ハタさんたちへのお土産、、、

タピオカ、ゲット!!





そしてBBQは、普通に楽しかった。
(ここまでが長かったので、詳細割愛w)

やっぱ、BBQは川でなきゃ!!!

コメント

  1. ハタ より:

    いや~ 配達&BBQお疲れ様でした。また疲れさせてしまいましたねw

    説明下手な人いますよね~ 女性に多い気がします。やっぱり脳のしくみが違うのかな・・

    前日もツーリング行っていたようで、連日のタフネスぶりに感心します。
    これじゃ富士登山も楽勝ですねww

    • のみやす より:

      色々とありがとうございます。なにからなにまでやっていただいて。
      楽しかったです。

      また、富士山リベンジしたです。

タイトルとURLをコピーしました