朝、息子の送迎を終え、洗濯掃除を済ませ。
今日の予定、、、無し(よっしゃ)
昨日マイホのマルハンがラインで、本日の強い機種「新ハナビ」の示唆を送ってきていた。
うーん、久々に列ぼうか。
たまには朝からがっつり回して、3,000枚くらい出してみたい。
やっぱ、やーめた。
夏らしいことしよう。
先週、南方面の伊豆半島いったから、
今日は北方面、埼玉県の秩父を抜けて、、、
いや、抜けなくてもいいか、目的地は秩父にしよう。
そして選んだ先は、、、
「三峯神社」と「秩父神社」
Googleナビにセットするも「三峯神社」へは片道3時間。
(へっ?そんなに遠かったけ?)
まあいいか、で、出発。
途中、3時間かかる理由が分かる。
すごく標高が高い。
とにかく、山道峠道をクネクネ登って降りてで、なかなか着かない。
ただ、その甲斐あって、着いた先から見下ろす景色は絶景。
境内の散歩も気持ちよく、行ってよかった。
そして帰り道、ちょっとだけ遠回りして、立ち寄った
「秩父神社」
も綺麗で、すばらしかった。
いいわ、秩父。これからも通うわ。
さて、未練たらしく、
15時頃、マルハンに到着。
5台ある新ハナビ。
箱使っているの1台だけ、2台はバケ先行で合成は悪くない。
2台はぶっちぎりでマイナス。
その一台(2000GでB2-R2のクソ台)が空いていたので、
座って回すも、
貯メダル460枚使って、当たりゼロ。
小役すら全然で、もうぶっちぎりの「1」
けっ、マルハン、いい加減にしろ。
ちなみに、今日のルートは↓こんな感じ

コメント