2023.07.27(木) 微笑ましい光景

雑記

1.定食屋のベトナム人

山田うどんや「かつや」なんかでUberのピック待ちをしていると、
作業着姿で、ドカドカ入店してきて、
日本人(多分、親方)と、数人の若いの(ベトナム人含む)が、
テーブル囲んで、うまそうに飯くっていると、、

微笑ましい

日本で大変な思いしてるだろうし、搾取されてるかもしらんが
飯くらい腹いっぱい食べてほしい。
日本の飯はうまいだろ?

(親方がおごっているかどうか知らん)


2.期間工たちの買い物

うちの近所には、大きな自動車工場がある関係で、その寮が沢山建っている。

なので夕方ともなると、スーパーの弁当惣菜コーナーは、見切り品を狙って大繁盛。

(訳あってこんな辺鄙なところまで働きにきているんだ、
 節約して、たくさんお金貯めないと)

今日はドラッグストアで、無料のミネラルウォーターを汲んでる人見かけたけど、

(そうそう、賢いな)

なんて思ってします。

ただ、期間工って、節約する人と、そうでない人と二極化する気がする。

だってUber頼む人もたくさんいるし。


3.交通誘導員たちの団らん

夕方の公園ベンチは、仕事を終えた誘導員たちが、
タバコふかして、ビールのんで、楽しそうに団らんしてる。

真っ黒に日焼けした彼らの、開放感からくる満面の笑み

(原付のってきてるのに飲酒?そこは見なかったことにしてやろう)


4.OLさんのクロスバイク

うちのマンション前を通勤ルートにしているのか、
朝夕見かける。

丸の内OLみたいなファッションでビアンキのクロスバイクで
颯爽と走っていく。
背筋をピンと伸ばして、健康美あふれている。

自分がまだ若く、ある程度、女性から好意を持たれることがあったとき、
こういう意識高い系の健康的な女性は避けていた。

なんせ自分は、スロっかすのヤニっかすで、向上心のかけらもなく
馬が合うわけない。

今になって、一種のあこがれなんだろうか。まぶしく見えるや。




最近の自分は多くを望まず、

健康で、運動して汗かいて、うまいもの食う。

これだけでいい気がしてきた。
(嘘、息子のために財産を残したい)

コメント

タイトルとURLをコピーしました