本日、年一人間ドック受診日だった。
一昔前は、
「またこの時期がきた、面倒くさいなあ、半分弱は自己負担で金掛かるし」
と思っていたけど、
もうこの歳になると、あちこちガタがきているので、
去年にくらべて悪くなってないか、心配で心配で。
気になるところ
・LDLコレステロール
これホント、昔からネック、もうそろそろ薬呑めと言われそう
・胆嚢胞
エコーで検査で見つかり
「これ以上大きくなったら精密検査しましょう」
とのこと(何年も進行ないので多分大丈夫かと)
・クレアチニン値
去年からひっかかり始める、高いと腎機能が悪いらしい。
自分の母家系は透析をしている人が多い
「ついに来たか」という絶望感。
適度な運動で体重を減らす、今できることはこれだけ、
つまりポケGOをして散歩しろ ってことだ
午後は、息子が試験明け休みだったので
立川ららぽーとまで行って、東急ハンズに行ってきた。
なぜか文具オタクになった息子。
高級シャーペンを惜しげもなく買いやがる。
(何本もってるんだ?)
夕方、2時間ほど暇になったので、
一応、参戦
マルハン、、、、激混み
安定のA-type島へ。
うーん、新ハナビ、、、5台中4台がマイナス。
(設置してやってるだけありがたいと思え、この102%乞食どもが!
の店長の心の声が聞こえてきそうだ)
空いてる台に適当に座り、
B3回で、プラス50枚ほどで勝ち逃げ
(ベル確率悪すぎて、打つ気にならず)
と、まあギャンブルより、健康に関心がいくような歳になりました。
2023.07.07(金) 年一検診

コメント