am、息子と嫁は、埼玉県の3校目を受験しに行く。
その間、自分は、
2/1から始まる東京都の第一志望の入試直前対策説明会に参加。
ヨシヨシ、入試問題のヒントをくれた。
早速塾の先生に伝えて、対策してもらわねば。
そしてpm、
息子と嫁は東京都3番目の志望校の入試直前対策説明会に参加。
こちらでもかなりなヒントをくれたらしい。
そして、一昨日1/12pmに受けた圧倒的滑り止め校、
WEBで確認したら、、、
マルが貰えていた。
(定員割れしていて、誰でも受かるなんて息子には伝えてないので)
無茶苦茶、息子は喜んでいる。
そして、今日amに受けた埼玉の3番目の学校
(こちらも定員割れ)
数時間後に結果でて、これもマル。
息子よ、良くやった。
しかしこの2校は、正直、偏差値も低く、
大学受験に期待もてないので、、、うーん。
頼む、埼玉の第一志望校の3回目チャレンジに成功して、
そっちに行ってくれ、そこなら学費出すのも惜しくない。
ネットで調べると、埼玉第一志望校はかなり合格を出すらしく、
1回目90%、2回目95%、3回目?%、
毎年トータルで98〜99%の合格率らしい、
なんだよ、これなら受かりそうだ。
通りで塾の先生は、
「3回目になんとかします。任せてください」
と、自信満々に言うはずだ。
次の試験日は、ちょっと空いて、1/23(月)。
待ってろよ、埼玉の第一志望校
そんなに合格だすなら、うちの子、落とすんじゃねえぞ。
2023.01.14(土) マル2つ貰う

コメント